
トンテキ食堂8(エイト)が疲労回復ってどういうこと?
亀戸十三間通り商店街の真ん中辺りにある「トンテキ食堂8(エイト)」さん。
豚肉は疲労回復に効果的な食べ物と言われておりますが、その豚肉をこれでもか!と食べさせてくれるのが今回紹介いたします「トンテキ食堂8(エイト)」さんです。
そもそも「トンテキ」ってなに?という方のために説明しますと、ズバリ「豚肉のステーキ」です!
「トンテキ食堂8(エイト)」さんは、その名の通り豚肉のステーキをメインに、さまざまな豚肉料理を食べさせてくれるお店になります。
注意。「トンテキ食堂8(エイト)」の場所はわかりにくい

「トンテキ食堂8(エイト)」さんは、入り口が上の写真のような細狭いところにあり、さらに看板も写真の通りごちゃごちゃした中にあるので、正直、一見わかりにくい場所にあります。
初めて行くという方は、隣がモスバーガーさんなので、モスバーガーさんを目印にして行くとすんなり行けると思います。
この細い階段をのぼり、さらに通路を進んでいくと奥の方に「トンテキ食堂8」の看板が見えてきます。

新型コロナ感染予防対策のため入口は開いておりますが、それでもちょっと入りにくい雰囲気…。
でも勇気を出して入店しましょう。
そこは豚肉料理のパラダイス!
「トンテキ食堂8(エイト)」のメニュー

「トンテキ食堂8(エイト)」さんのメニューは、店名にもなっている「トンテキ」を中心に豚肉料理がメインとなっております。
トンテキの他にも、豚ひき肉100%で作られたハンバーグ、もとい「トンバーグ」や、ポークジンジャー、豚丼などがあります。
定食だけでなく、一品料理も豚肉を使った品があったり、野菜不足が心配な方のためにサラダメニューも豊富です。
これが「トンテキ食堂8(エイト)」のトンテキ定食だっ!

こちらが「トンテキ食堂8(エイト)」さんの看板メニュー、トンテキ定食です。
見て下さいこのボリューム!
これで200gです。最小が200gなんです。
トンテキ定食はこの200gの他にも、300gの「大トンテキ定食」と、通常のトンテキ2.5枚分の500gの「特大トンテキ定食」の3種から選べます。
200gでも食べきれるか自信ないのに500gとは…未知の領域に入りそうでコワイです。
提供される時はグローブ状にカットされて提供されます。

ガーリックチップがたっぷりまぶせられたトンテキを実食!
あっ、やわらかい!
とんかつみたいな固さを想像していましたが、やわらかいです。
箸で切れるやわらかさです。
そして上にかかっているソースもクセになる味!
ガーリックチップとも相まって、豚肉のおいしさを引き立ててくれるソース。
ご飯がすすむ。
ちょっと脂っこいなと感じたら、山盛りのキャベツの千切りをほおばればOK。
またトンテキに集中できます。

キャベツの千切りの下にはもやしがひそんでいます。
200gものトンテキと山盛りの千切りキャベツ&もやし、そしてご飯も女性にはちょっと多めに感じられる量で、食べきれるか正直自信ありませんでしたが、無事完食しました!
豚肉で疲労回復し、ガーリックチップで元気になれる!そんな満足のいく定食です。
ただガーリックチップの量が多いので、次に人と会う予定のある方は要注意、かも。
「トンテキ食堂8(エイト)」の基本情報

「トンテキ食堂8(エイト)」さんはカウンターがメインになり、決して広いとは言えない店内ですが、奥の方にはテーブル席もあります。
また、ランチからお酒も提供しているので、ビールを飲みながらつまみにトンテキ、なんてスタイルで楽しむのもアリだと思います。
営業時間 | 昼11:00〜15:00(ラストオーダー14:30) 夜18:00〜23:00(ラストオーダー22:30) |
定休日 | 月曜日 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
支払方法 | 現金のみ |
「トンテキ食堂8(エイト)」へのアクセス

「トンテキ食堂8(エイト)」さんは、亀戸十三間通り商店街の中にあります。
上にも書きましたが、写真の通り入り口がちょっとわかりにくいので、隠れ家的な食堂になります。
行く時は下の地図と上の写真を参考にして、通り過ぎないよう注意して下さいね!
コメント