
これからますますテレワークって増えていくのかなぁ?
新型コロナウィルスの流行をきっかけに、日本の企業でも導入が加速したテレワーク(在宅勤務)。
コロナが落ち着きを見せる中、通常通り出勤するよう戻った会社もあれば、隣町・大島に本社のあるLIXIL(リクシル)のように、そのままテレワークを続行して本社ビルを売却する等の会社もあり、また政府や東京都もテレワークの普及推進に取り組んでいるため、今後も在宅勤務の会社が増えていきそうな気配です。
とはいえ、家庭の事情で自宅で仕事を行うのは難しい…という方もいらっしゃいますよね。
そこで今回は、亀戸でテレワークできるスポットをまとめてみました。
なお、今回はカフェは除いております。理由は長時間滞在に向かないからです。
コワーキングスペース
テレワークと言って真っ先に思いつくのがコワーキングスペースや貸し会議室などではないでしょうか。
しかし、コワーキングスペースは仕切られているとはいえ、他者と共同でオフィスを使うため、会話には注意が必要です。特に個人情報や社外秘情報を扱う方はテレワーク会議をする時には不向きともいえます。
コワーキングスペースは、どんな仕事でもできる設備環境にある半面、長期間(1ヶ月)借りないとならないのがデメリットでもあります。
「ドロップイン」という一時利用制度が整っているコワーキングスペースであれば、短期利用も可能ですが、ドロップイン制度を採用しているコワーキングスペースは少ないのが現状です。
亀戸にはコワーキングスペースが3軒ありますが、そのうち1軒は現在、東京都の要請で閉鎖中です。
BIZcomfort亀戸

Biz comfortは全国にチェーン展開しているコワーキングスペースになります。
24時間365日利用することができ、プリンターや高速Wi-Fi、フリードリンクが無料で使える、個室が用意されているなどサービスの面では優れていますが、利用するにあたって入会金が必要なこと、また最低利用月数が2ヶ月からなど、断続的に使いたい方には向いていません。
また、Biz comfort亀戸ではドロップイン制度は導入していないため、1日だけの利用など、限定的な利用をしたい方にはオススメできません。
逆を言えば、継続的にレンタルオフィスとして使用したい方にはぴったりだと思います。
- 入会金…11,000円(税込)
- 月額利用料…全日使用11,000円(税込)他
住所 | 東京都江東区亀戸5-6-21 UIW9BLDG2F |
電話番号 | 03-5789-3325(受付時間9:00〜18:00) |
営業時間 | 24時間営業 |
BIZcomfort亀戸南

上で紹介したBiz comfort亀戸と同じ運営会社が経営しているコワーキングスペースです。
「亀戸南」と名前がついているように、亀戸の南側・大島に近い位置にあります。
設備面やメリット・デメリットは、上で紹介した「Biz comfort亀戸」と特に変わりはありません。
ただし、Biz comfort亀戸南は個室はなく全席半個室になるため、テレワーク会議などのために利用するよりは黙々とした作業をするのに適した場所になります。
- 入会金…11,000円(税込)
- 月額利用料…全日使用8,800円(税込)他
住所 | 東京都江東区亀戸7ー44ー2 |
電話番号 | 03-5789-3325(受付時間9:00〜18:00) |
営業時間 | 24時間営業 |
works and cafe KAMEIDO
works and cafe KAMEIDOは亀戸駅東口を出て、ファミリーマート方向に歩いたらすぐある、カフェスタイルのコワーキングスペースです。
駅近で、ドロップイン制度に対応しているため、利用時間も1時間から利用することができ、飛び込みで使うにはとても好都合な施設です。
ただ、個室スペースがあるわけではないので、こちらも黙々とした作業をする時に使うと良いと思います。
- 1時間利用…600円
- 3時間利用…1,200円
- 1DAYプラン…1,800円
住所 | 東京都江東区亀戸6-62-17 |
電話番号 | 03-6452-5225 |
営業時間 | 11:00〜16:00・不定休 |
ビジネスホテル
個室でじっくり仕事に集中したいという方は、ビジネスホテルの利用も視野に入れている方もいることでしょう。
ホテルであれば、顧客情報や社外秘情報なども取り扱うことが可能になります。
しかしホテルはチェックイン・アウト時間が決まっており、大体のホテルが15時からチェックインとなっており、海外と取引のある方など夜中にかけて仕事をする人にはオススメですが、国内で仕事が完結する人だと時間の制約があり、ホテル利用に向かない方もいると思います。
ビジネスホテルを検討している方はデイユースの利用ができるかどうか確認しましょう。
ホテルマイステイズ亀戸

「ホテルマイステイズ亀戸」では『テレワーク応援プラン』を実施しており、チェックインが朝の7:00から可能、チェックアウトは22:00までと日中使える、まさにテレワークにぴったりのプランがあります。
当然全館Wi-Fi対応しており、室内での飲食も可能です。
ただしパソコンやプリンターの貸し出し等はやっていないので、必要な方は持参するようにして下さい。
- 1名利用時3,000円(税込)
住所 | 東京都江東区亀戸6-32-1 |
電話番号 | 03-5626-0701 |
営業時間 | チェックイン7:00~21:00の間いつでも チェックアウト22:00 |
スーパーホテル東京・亀戸

「スーパーホテル東京・亀戸」でもデイユース利用は可能になっています。
Wi-Fiにも接続でき、利用時間も3時間から8時間まで選べるプランが用意されておりますが、ホテルマイステイズ亀戸より料金は高めになっております。
「スーパーホテル東京・亀戸」でもパソコンやプリンターの貸し出し等はやっていないので、必要な方は持参するようにして下さい。
- 1名利用時4,400円〜(税込)
住所 | 東京都江東区亀戸2-13-6 |
電話番号 | 03-5628-9000 |
営業時間 | チェックイン 6:30〜/15:00〜 チェックアウト 利用時間に準じる |
>>楽天トラベルでは「スーパーホテル東京・亀戸」のデイユース利用の予約を受け付けていません
インターネットカフェ
気軽にパソコンやインターネットが使える所といえば、インターネットカフェです。
インターネットカフェは初回のみ入会手続きが必要ですが(有料の場合あり)、安く手軽に利用でき、飛び込みで入ることもできるのが高ポイントです。
快活CLUB亀戸駅前店

「快活CLUB」は、30分から利用時間を選べます。
また仕事に集中したい方は3時間パック・6時間パック…と3時間ごとに利用時間のパックを選ぶことができます。
Excel・Word・PowerPointといったビジネスに主要なソフトも使用可能です。
プリンターも設置されており、テレワークには至れり尽くせりですね。
ドリンクバーや飲食メニューもあり、お部屋の中から注文することもできます。
さらに飲食物は持ち込み可能になっていますので、お弁当と水筒持参で中で飲食することもできます。
また、一時外出可能となっているので、近隣の飲食店に食べに行った後戻る、なんてこともできます(一時外出時も料金はかかります)。
初回利用時のみ入会金が必要ですが、事前にアプリをダウンロードし、仮会員証を発行することで入会金が節約できますよ。
- 入会金…370円(税込)※要身分証明書
- 最初の30分…250円、以後10分ごとに80円(いずれも税込)
住所 | 東京都江東区亀戸2-22-15 第21東ビル2F |
電話番号 | 03-5609-7988 |
営業時間 | 24時間営業 |
自遊空間亀戸店

「自遊空間」は、30分から利用時間を選べますし、仕事に集中したい方は3時間パック・6時間パック・9時間パック・12時間から選ぶことが可能です。
パソコンはWindowsのみ使用でき、Excel・Word・PowerPointといったビジネスに主要なソフトも使用可能で、プリンターも利用可能となっています。
ドリンクバーや飲食メニューもあり、お部屋の中から注文することもできます。
また、一時外出可能となっているので、近隣の飲食店に食べに行った後戻る、なんてこともできます(一時外出時も料金はかかります)。
- 入会金…370円(税込)
- 最初の30分…320円、以後10分ごとに100円(いずれも税込)
住所 | 東京都江東区亀戸5-2-3 さくら亀戸ビル |
電話番号 | 03-5836-1484 |
営業時間 | 24時間営業 |
カラオケボックス
テレワークスペースとして案外見落としがちなのがカラオケボックスです。
最近のカラオケボックスは全室Wi-Fiが繋がっており、また電源タップも設置されていることから、近年、カラオケボックスをテレワークオフィスがわりに使用する人も増えています。
カラオケボックスは当然歌うところなのでパソコンやプリンター・コピー機などは設置されておらず、持ち込む必要はあります。
また、コワーキングスペースとは違い、全てのお客様が仕事目的で利用しているわけではないので、周辺の部屋の方が歌を歌っていたりするとその声が聞こえてきます。
無音で仕事をしたい方にはオススメできませんが、多少の騒音は気にならない、という方にはオススメのテレワークスポットになります。
カラオケまねきねこ亀戸北口店

「カラオケまねきねこ」は後述する他のカラオケボックスよりオープン時間が早く、朝9時から利用できるのがポイントです。
また、私が通された部屋にはUSBコンセントも設置されていました。
全部屋にあるかどうかまでは確認できていませんが、ご希望の方は窓口で尋ねてみてください。
「カラオケまねきねこ」は初回利用時にスマートフォンアプリでの会員登録及び身分証明書の提示が求められます。
登録時にもたつくのがイヤな方は、事前にアプリをダウンロードすることをお勧めします。
利用料金は時間や季節によって変動しますので、詳しく知りたい方は公式サイトをご確認ください。
住所 | 東京都江東区亀戸5-1-2 LIV亀戸2ビル6F |
電話番号 | 03-6807-0631 |
営業時間 | 月〜木 9:00〜29:00(翌5:00) 金曜日 9:00〜24:00 土・日 24時間営業(月曜朝5:00まで) |
カラオケビッグエコー亀戸店

「BIG ECHO」は「テレワークプラン」というものがあります。
これは部屋のカラオケの電源をオフにして、仕事に集中するためのプランになります。
事前予約も可能になっています。
仕事の合間の息抜きにカラオケをしたい方は通常のプランで入室することをオススメします。
「テレワークプラン」があるので、当然フリーWi-Fiは使えます。また電源も使用可能で、足りない場合は延長コードを無料で貸し出してくれます。
パソコンやプリンターは貸し出ししていませんので、こちらは持ち込んでください。
- 入会金無料
- 【テレワークプラン】1時間500円(税込)30分延長ごとに250円加算
- 【通常利用】最初の30分…110円(税込)、以後30分ごとに110円加算
- 【通常利用】フリータイム…560円(税込)・1ドリンク制〜
住所 | 東京都江東区亀戸5-4-11 亀五ビル |
電話番号 | 03-5626-7007 |
営業時間 | 11:00〜29:00(翌5:00) |
カラオケ館亀戸店

「カラオケ館」も初回利用の際は入会手続きが必要です。
会員にならず、一般利用としても使用できますが、割高になります。
なので会員になった方がお得です。
「カラオケ館」はテレワークに特化したプランはありませんが、フリーWi-Fi利用可能となっているためパソコン等持ち込んでお仕事をすることができます。
住所 | 東京都江東区亀戸5-2-2 B&Vビル |
電話番号 | 03-5836-4601 |
営業時間 | 11:00〜29:00(翌5:00) |
まとめ
今回は亀戸でテレワークできるスポットを紹介しました。
コワーキングスペース・ホテル・インターネットカフェ・カラオケボックス等、王道のものから、見方を変えればテレワークに使える場所まで様々なスポットがありますね。
事情があって自宅で仕事はできない、でも会社からはテレワーク勤務を命じられている…そんな方にぜひ活用していただきたいと思います。
中でもオススメなのはホテルでのテレワークでしょうか。
個室で静かに仕事に集中することができ、休憩したい時にはすぐ横になれるベッドがあるのは魅力的ですよね。
コメント