亀戸でランチタイムにテイクアウトできる飲食店【随時更新】

亀戸テイクアウトアイキャッチお弁当屋・テイクアウト
にっしー(亀戸歴18年)
にっしー(亀戸歴18年)

疲れてる時や忙しい時はテイクアウトに頼りたくなっちゃうよね〜

自炊でお弁当持参もいいけど、疲れている時・忙しい時などは出来合いのものをパッと買ってササっと食べたいですよね。

それに一人分だけ料理を作るのって案外面倒だったり…。

そんな時の我らの味方が「テイクアウト弁当」です。

コロナ禍という情勢も相まってますます需要が高まっているテイクアウト弁当。

今回は、亀戸でテイクアウト弁当を置いているお店をまとめてみました。

…といっても、全部を網羅しきれているわけではありません汗

今後も随時更新していく予定ですが、ここに掲載されていないけどテイクアウトをやっているお店をご存知の方がいましたら、問い合わせフォームTwitterのDMまで情報をお願いします。

なおこの記事ではお弁当(ご飯・パンを含むもの)に特化しているため、惣菜販売のみのお店は掲載していません。
また、ランチタイムの営業をまとめているため、夜だけ営業のお店も掲載していません。

惣菜販売のみのお店や夜のテイクアウト弁当のお店はまた、別記事を書こうと思っています。

弁当

KITCHEN DIVE(キッチンダイブ)

キッチンダイブ外観

亀戸のお弁当屋さんといえば、まず出てくるのが「KITCHEN DIVE」さん。

過去には200円弁当を販売したり、ニュース番組などで取り上げられることも多く、亀戸住民以外の人も知っている亀戸の名物店です。

現在も大きいおにぎりやデカ盛り弁当など多種多様なお弁当があります。

住所江東区亀戸6丁目58-15
営業時間24時間(災害等の影響で変更する場合あり)
定休日なし(災害等の影響で変更する場合あり)

ほぺった

ほぺった外観

「ほぺった」さんは、亀戸9丁目にあるお料理教室「和食キッチンしのぶ」の主宰者・菅野しのぶさんが開くお弁当屋さん。

手作りで調味料以外は無添加のものを使っているというこだわりを持つお店で、販売されているお弁当も出来立てのものが多いです。

人気なのは「みそハンバーグ弁当」。
まだ食べたことがないという方はぜひ一度食べてみて下さい!

住所江東区亀戸1-40-6 アズ亀戸ビル1F
営業時間月〜土 11:00〜21:00
日・祝 11:00〜19:00
定休日不定休

KITCHEN BIG MAN(キッチンビッグマン)

キッチン ビッグマン入り口

「ほぺった」さんとほぼ同時期に亀戸にオープンした「キッチンビッグマン」さん。

おかずが1〜3種類選べるのが特徴です。

夜遅くまでやってくれているのもありがたいですね!

住所江東区亀戸2-23-10 鳥居ビル1F
営業時間昼 11:00〜14:30
夜 16:30〜21:00
定休日日曜日・祝日

亀戸升本すずしろ庵

すずしろ庵外観

お弁当といえば、亀戸の雄「亀戸升本すずしろ庵」さんも忘れてはなりません。

高級弁当ばかりと思いきや、ランチ限定の「ランチ弁当」があり、お値段は780円(2022年1月現在)とリーズナブルな価格で升本さんの高級弁当の味が楽しめますよ!

住所江東区亀戸2-45-8
営業時間7:00〜19:00
定休日年中無休

わが家の食堂亀戸店

家庭的なお惣菜が豊富の「わが家の食堂」さん。

ランチタイムにはお弁当も販売されています。

焼き魚等、お魚料理の弁当が多い印象です。

住所江東区亀戸2-45-8
営業時間24時間営業
定休日年中無休

CFクレヨン

URの亀戸二丁目団地内にあるCFクレヨンさん。

販売は12:50までと短いですが、激安の330円弁当があったり、インスタグラムに書かれている合言葉を言うとサービス品がもらえたり、面白い試みをいろいろやられているお店です。

住所江東区亀戸2-6-1
営業時間8:00〜12:50
定休日

キッチンオリジン(オリジン弁当)

オリジン弁当の魅力といえば、好きなおかずを好きなだけ詰められる、量を選べるところですよね!

24時間365日営業しているのも嬉しいポイントです。

住所江東区亀戸6-58-10 亀戸ガイビル1階
営業時間24時間営業
定休日なし

濃厚タンメンかめしげ

かめしげ外観

野菜たっぷりのタンメン屋さんである「濃厚タンメンかめしげ」さんですが、テイクアウトとして野菜炒め弁当も販売されています。

400gもの野菜を使った野菜炒めの他に、野菜が200g入ったからあげ弁当やチキン南蛮弁当もあります。

住所江東区亀戸1-39-1
営業時間昼 11:00〜15:00
夜 18:00〜22:00
定休日水・日の夜営業は休みの場合あり

惣菜処 亜瑠門亭

亜瑠門亭外観

亀戸中央通り商店街の真ん中あたりに位置する「亜瑠門亭」さん。

500円台から800円台の弁当まで幅広く豊富なメニューを取り揃えています。

お惣菜も扱っているので、お惣菜だけ買うのもアリですね!

住所江東区亀戸5-21-14
営業時間月〜金 10:00〜18:00
土曜日 10:00〜14:00
定休日日・祝・第2土曜日

おにぎり豆蔵

豆蔵看板

亀戸3丁目、普門院のある通りにあるおにぎり豆蔵。

おにぎり専門店で、種類が豊富にあります。

朝早くからやっているので、出勤前に立ち寄って購入してから出社のコースもいいですね!

住所江東区亀戸3-49-3
営業時間6:30~15:00
定休日月曜日(祝日の場合営業、翌日休み)

フェアリーズ

常時20種類以上のお弁当を販売しているフェアリーズ。

お弁当の価格は400円と格安です!

売り切れ次第終了なので、早めに行くことをオススメします。

住所江東区亀戸1-8-11
営業時間11:00~23:00(お弁当販売は11:30~13:00)
定休日土日祝日

よねさん

よねさん外観

食べログで2021年の居酒屋百名店にも選ばれた「よねさん」もテイクアウトできます。

よねさんの新鮮なお刺身や魚料理が自宅で食べられるのはとても贅沢です。

住所江東区亀戸3-45-15
営業時間昼 火・金曜日11:30〜14:00(入店は13:30まで)
※土・日・祝日に不定期営業あり
夜 17:00〜20:00(LO19:45)
定休日水曜日

寿司・丼物

松屋 亀戸店・亀戸南店

松屋外観

松屋は亀戸に2店舗あります。

松屋は「松弁ネット」というサイトで予約して、予約時間にお店に受け取りに行くシステムがあり、こちらを使うと便利です。

亀戸店住所江東区亀戸2-20-4
亀戸南店住所江東区亀戸6-59-10 サンシャレード亀戸1F
営業時間5:00〜26:00
定休日なし

吉野家

吉野家外観

吉野家はお店に直接行く、電話での注文(03-5836-4133)の他に、スマートフォンからのみアクセスできるテイクアウト専門ページがあります。

メニューはこちらにあります。

住所江東区亀戸2-20-7
営業時間5:00〜26:00
定休日なし

なか卯

なか卯外観

なか卯は丼ものの他にうどんがあるのが嬉しいですね。

個人的に、なか卯のうどんは出汁が関西風で好きです。

なか卯もWEB予約ができます(受取は予約の1時間後以降から)。

住所江東区亀戸2-36-14 長崎ビル1F
営業時間24時間営業
定休日なし

すき家

すき家も電話注文(0120-554-489)もしくはWEB注文ができます。

すき家には公式アプリがあって、そちらからも注文することができますよ。

すき家 公式アプリ

すき家 公式アプリ

ZENSHO CO.,LTD.無料posted withアプリーチ

住所江東区亀戸2-22-10 カトウビル1F
営業時間24時間営業
定休日なし

てんや

てんや外観

天丼のチェーン店としては唯一無二のてんや。

衣がサクサクで、天丼のタレも好きで、安くて。自分好みの天ぷらにカスタマイズできるのも良いですね。

電話予約も受け付けています(03-3681-7430)。

住所江東区亀戸2-22-10
営業時間11:00~22:00
定休日なし

日向丸

お寿司や海鮮丼など、魚介類を使った丼ものが食べたくなったら日向丸へ。

握り1貫から対応してくれるのはすごい!

住所江東区亀戸5-14-1
営業時間11:30~23:00(ラストオーダー22:30)
定休日なし

もり一

もり一外観

全品赤しゃりを使ったお寿司を提供しているもり一。

テイクアウトには時間がかかるので、事前に電話で予約できるか確認した方が良いですよ(03-3682-0441)

住所江東区亀戸6-59-7
営業時間11:00~22:00
定休日なし

つきじde丼どん

つきじde丼どんも海鮮丼を中心としたメニューがテイクアウトできます。

住所江東区亀戸1-28-7
営業時間昼 11:30~14:00
夜 17:00~23:00
定休日日曜日

笹互

笹互も海鮮丼を中心に提供しています。

通常の海鮮丼はどれも600円で提供しており、味はもちろん安さも魅力的なお店です。

住所江東区亀戸6-56-8-103
営業時間11:00〜22:00
定休日水曜日

新型コロナウイルス拡大に伴い、営業時間短縮等の要請が出されている場合がございます。
要請にともない、お店の判断により営業日や営業時間が変更となり、掲載されている情報と実際の営業状況が異なっている場合がございます。
ご来店の際には事前にお店にお問い合わせいただくなど、ご確認をお願いいたします。

スポンサーリンク

お弁当屋・テイクアウト
亀戸さんぽ

コメント