亀戸で行列の出来るパン屋さん「ジュリアンベーカリー(Julian Bakery)」でお買いもの♪

入り口お買いもの

わぁ、カワイイ雰囲気のお店だねぇ

赤を基調とした、かわいらしい看板と門構えがパッと目を惹くこちらのお店は、亀戸でも人気のパン屋「ジュリアンベーカリー」さん。
亀戸中央通り商店街にあったお店が、2021年4月に亀戸のメインストリートとも言える十三間通り商店街に移転オープンしました。
今回はそんなジュリアンベーカリーさんでお買いものしてきました。

ジュリアンベーカリーってどんなパンが売ってるの?

店内の様子

ジュリアンベーカリーさんではハード系のパンからお惣菜パン・菓子パン・サンドウィッチ等売ってない種類はないんじゃないかってくらい、小さい店なのに種類が豊富です。
ジャムやマーマレード、ハチミツなども置いてあります。

でも人気店ゆえ、夕方ごろに行くとすでに売り切れのパンもちらほら…。

人気のパンは「チャバッタ(あんちゃば)」。
チャバッタとはイタリアの定番のパンで、平べったい形をしたパンを指します。
そこに日本が誇るスイーツ「あんこ」を挟んだのが、ジュリアンベーカリーさんで売られている通称・あんチャバッタです。

ジュリアンベーカリーのパン、食べてみた!

種類が豊富なので、一気に買っても食べきれない笑
なので、食べたものを随時追加していく形で紹介していきますね。

マフィン(プレーン/ブルーベリー)

マフィン・プレーンとブルーベリー

アメリカンマフィンのようなカップケーキ型のマフィンになります。
マフィンって、冷めているとボソボソとした食感のイメージがあるんですが、ジュリアンベーカリーさんのマフィンは冷めていてもしっとりしていておいしい♪

たまごパン

たまごパン

一袋に5個入ったたまごパン。
こちらもしっとりとした食感です。
小腹が空いた時にちょっとつまむのにイイ感じです。

カヌレ

カヌレ

ジュリアンベーカリーさんのカヌレは、通常のカヌレとは違って、外側も柔らかいです。
固いつもりでガブっといくとちょっと拍子抜けするかも笑
お味は優しくほの甘い感じです。

ジュリアンベーカリー基本情報

看板

ジュリアンベーカリーさんにはイートインスペースはありませんが、お店の外にベンチがあります。
夏場はアイスクリームも販売しており、アイスクリームを買った人がそこのベンチで食べている光景も見かけます。

営業時間10:00~19:30
定休日毎週水曜日
支払方法現金可・クレジットカード可・電子マネー可

ジュリアンベーカリーへのアクセス

ジュリアンベーカリーさんへ行くには、JR亀戸駅を降りて、蔵前橋通り方面に十三間通り商店街を歩いていくと、商店街の終わり頃にあります。
赤い門構えと看板が目立っているのですぐにわかりますよ!

ジュリアンベーカリー
住所:東京都江東区亀戸2-37-8
電話:03-5836-4424
交通:JR亀戸駅 徒歩5分

新型コロナウイルス拡大に伴い、営業時間短縮等の要請が出されている場合がございます。
要請にともない、お店の判断により営業日や営業時間が変更となり、掲載されている情報と実際の営業状況が異なっている場合がございます。
ご来店の際には事前にお店にお問い合わせいただくなど、ご確認をお願いいたします。

スポンサーリンク

お買いものグルメパン
亀戸さんぽ

コメント