
新しい串揚げ屋さんが亀戸にできたんだって!
ある日、亀戸さんぽのTwitterのダイレクトメッセージに一通のメッセージが。
当ブログの読者さんからでした。
「『串や えびす橋』があったところに、新しい串揚げ屋さんがオープンしています!」との情報をいただきました。

ありがとうございます!
読者さんからの情報ということであれば、行かねばなるまい!と早速行ってまいりました。
「人楽(じんらく)」ってどんなお店?
「人楽」さんは、以前この地にあった「串や えびす橋」さんとは全く関係ないとのことです。
以前は平井にお店を構えていた店主が、2021年11月1日に亀戸のこの地に新たにお店をオープンさせたとのことです。
私が行ったのは金曜の夜ということもあってか、オープンから日が浅いにもかかわらず、大変賑わっていました。
お客様の層も、若めのサラリーマンの方からご年配の方まで、男女問わずいらっしゃっていたのが印象的でした。
店内はカウンター席が10席くらいと、奥にお座敷席がありました(お客様が多かったので写真がなくてすみません)。
また店主もとても気が回る方とみえ、私は1人で行ったのですが、適度な距離感で話かけてくれたり、食べている時はそっとしておいて下さったり、お客様にとても気を配っている方のように思いました。
「人楽」で食べてみた!
店主の人柄が良くても飲食店、味が良くないと…ね、ということで早速食べたものをアップしていきます!
お通し
この日のお通しは蓮根のきんぴらでした。
唐辛子がピリッと効いていてちょっと辛めのきんぴらですが、味付けは濃すぎることがなく、私にとってはちょうど良い濃さの味付けでした。
蓮根も薄切りなのでシャキシャキしてておいしい♪
串揚げ・ぎんなん
まずは旬のものを食べたいという私の勝手な思いと、この日の「おすすめメニュー」でもあったぎんなんの串揚げを。
ぎんなんはホクホクしていて美味しかったです。
焼きぎんなんは今まで食べたことありましたが、串揚げのぎんなんは初めてでした(普段滅多にお酒を飲まないもので…)。
焼きぎんなん独特の香りはないので、揚げるとやっぱり味も変わるんだなぁと思いました。
串揚げ・豚のミルフィーユ
豚バラをミルフィーユ状に重ねて揚げた一品です。
豚肉はミルフィーユ状にしているだけあって柔らかく、とんかつとはまた違った口当たりです。
豚の脂の甘味もあって、こちらも美味しかったです!
串揚げ・新しょうが
生姜の串揚げも初めて見たので注文してみました。
生姜独特の辛味は消えていて、シャキシャキとした歯応えです。
肉で巻いたりはしておらず、生姜のみを揚げています。
串焼きおまかせ5本セット
左から「ヒモ(小腸)・チレ(脾臓)・しびれ(胸腺)・バラ・カシラ」です。
ぶっちゃけて言うと、私、ホルモン系苦手なんですよね(だからこのブログでも亀戸なのにホルモン焼のお店があまり出てこないです…)。
苦手な理由は「噛み切れずゴムを噛んでるような感じになるから」なんですが「人楽」さんのホルモンはしっかりと下処理をされていて臭みがないのと、私の苦手とする「噛み切れない」ということがなく、おいしく食べることができました。
また「チレ」という部位は初めて食べたのですが、味はレバーっぽく、でもレバーより柔らかいなんとも不思議な味でした。ちょっとクセになりそう。
焼き・アスパラの肉巻き
アスパラ、私は大好きなんですが、根元の方が繊維が硬くて食べられないお店もありますよね。
でも「人楽」さんのアスパラは穂先から根元まで全部柔らかく、おいしかったです!
手作りがんもおでん風
定番メニューには書いておらず「本日のおすすめ」メニューにのみ書いてあったので、レギュラーメニューではないのかもしれませんが、店主さんがプッシュしていたので頼んでみました笑
猛プッシュするだけあって、とてもおいしかったです!
がんもが柔らかいのはもちろん、上のとろろ昆布の風味ががんもととてもマッチしていて、good!
寒い季節、このメニューがあったら頼んでみてください。
アルコールドリンク
写真は撮っていませんが、アルコールについても書いておきます。
アルコールの種類は
- ビール(生・瓶)
- サワー
- チューハイ
- ホッピー
- ウイスキー・ハイボール
- カクテル
- 梅酒
- 日本酒
- 焼酎
- ワイン
- ソフトドリンク
と、割と一通り揃っている感じです。
ただ、それぞれの専門店に比べると、種類はやや少ないかな、という印象です。
私はそんなに飲めないので十分ですが笑
「人楽」の基本情報
申し訳ありません!
あまりお酒を飲めないのに飲んでしまったせいで、肝心な情報を聞き忘れてしまいました汗
知りたいことは次回行った時にまたちゃんと聞くようにして、今回の訪問でわかった範囲で記載しておきます。
まだオープンしたてで、これからいろいろと変更もあるかもしれません。
情報がわかり次第、こちらも更新していきたいと思います。
営業時間 | 17:00〜23:30ラストオーダー |
定休日 | 不明 |
禁煙・喫煙 | 喫煙可(?)※カウンター席に灰皿が置いてありました |
支払方法 | 現金のみ |
「人楽」へのアクセス
「人楽」さんは冒頭でも書いたように、昭和橋通りの旧「串や えびす橋」さんがあったところになります。
建物の隣は駐車場ですが、「人楽」さんの駐車場ではなく普通の月極駐車場なので、車で来られる方は近所のコインパーキングに停めてください。アルコールを飲む方は運転禁止ですよ!
住所:東京都江東区亀戸6-41-16
TEL:03-3684-6007
交通:JR亀戸駅 徒歩5分
コメント