
「FARSIDE(ファーサイド)」さんってひっそりとしたところにあるよね
緑道公園を大島方向に歩いていると右手にアメリカンな看板を発見!
近づいて見ると、亀戸には珍しい(失礼)お洒落カフェでした。
外に出ているメニューを見てみるとホットサンドとラザニアがあるとか。
気になるので突入してきました!
「FARSIDE(ファーサイド)」でホットサンドを食べてみた

「FARSIDE(ファーサイド)」さんはホットサンドとラザニアが名物のカフェです。
ホットサンドとラザニア、さすがに両方は食べられない…
迷ったあげく、この日はホットサンドにしました。
というのも「テキサス」というホットサンドがとても肉肉しい感じがして、お肉が食べたい気分とマッチしたからです。
結果、大正解!
見てください、このゴロッとしたお肉がふんだんにサンドされているんです!

こんな大きなビーフステーキがゴロゴロ入っているんです!
バルサミコソースとマスタードで味付けしてあるのもちょっと大人な味でいい感じ♪
チーズがたっぷりなのも私好みで本当においしかったです。
「FARSIDE(ファーサイド)」のメニューは?

「FARSIDE(ファーサイド)」さんのホットサンドは全部で13種類あります。
今回私が注文したのは「テキサス」というホットサンドでしたが、一番人気はやはり「ファーサイドオリジナル」サンドになります。
が、食べログとかを見ていると「ベーコンハニー」というのもおいしいと評判のようです。
気になるので今度行った時に食べてみたいと思います。

そして「FARSIDE(ファーサイド)」さんのもう一つの名物・ラザニア。
13×13センチとビッグサイズのラザニアになります(なのでホットサンドと一緒には食べられなかったのです…)。
そして!
ホットサンドもラザニアもテイクアウト可能となっています。
テイクアウト専用の窓口もあって、可愛らしいんですよ〜。

さらに!
「FARSIDE(ファーサイド)」さんのラザニアはUber Eatsでも注文することができます。
ご家族や友人と一緒なら13センチ角のラザニアもペロリ、ですね。
「FARSIDE(ファーサイド)」さんではモーニングもやっています。
モーニングは開店〜朝10時まで。
コーヒー・紅茶・カフェオレを注文された方に「オレオマフィン」をサービスしてくれるとのことです。
そう、「FARSIDE(ファーサイド)」さんはカフェなので、飲み物だけの注文でもOKですよー!
「FARSIDE(ファーサイド)」の基本情報

「FARSIDE(ファーサイド)」さんの店内は8席とかなり狭めです。
でも椅子が大きく、カフェでありがちな「テーブルが小さすぎてはみ出してしまう」心配は全くありません!
このご時世ですから、隣の人との距離は気になりますもんね。
「FARSIDE(ファーサイド)」さんにはアクリル板の仕切りはありませんが、隣同士の席が離れているからかもしれません。
椅子が大きいので、のんびりくつろぐにはピッタリです。
営業時間 | 水曜日 9:00~16:00(ラストオーダー15:30) 木〜日 8:00~16:00(ラストオーダー15:30) |
定休日 | 月曜日・火曜日(祝日の場合は営業) |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
支払方法 | 現金のみ |
「FARSIDE(ファーサイド)」へのアクセス

「FARSIDE(ファーサイド)」さんは亀戸駅東口を降りて、緑道公園沿いを歩くと右側に見えてきます。
これからカメイドクロックがオープンするにあたって人気店になりそうな予感。
気になった方はぜひ行ってみて下さいね。
住所:東京都江東区亀戸6-20-8 第5共立ビル1F
電話:03-6339-1846
交通:JR亀戸駅東口 徒歩3分
コメント