亀戸1丁目「つきじde丼どん」は高コスパの絶品海鮮料理店!

海鮮丼アップグルメ
にっしー(亀戸歴18年)
にっしー(亀戸歴18年)

「つきぢ」じゃなくて「つきじ」なんだね〜

亀戸最南端、ほぼ五の橋に近いところにある海鮮料理店「つきじde丼どん」さん。

「とにかくおいしい」との噂を聞きつけ、刺身好きな亀戸さんぽ管理人はいてもたってもいられず、ランチタイムに行ってきました。

「つきじde丼どん」でランチを食べてきた!

海鮮丼

ランチタイムのピークを過ぎた13時過ぎに訪れた時は、お客さんは私だけでした。

丼にも種類がいっぱいありましたが、迷った挙句「特選つきじde丼」にしました。

出てきてびっくり!
5〜7種類ぐらいのネタが乗っているんだろうなと思っていたのに、パッと見だけで10種類近く乗っているんですもの。

そして食べすすめていくうちにさらにびっくり!!
ネタの下にまだネタがいたんです!

あまりにものネタの多さに、思わず店主さんに「ネタは何種類ですか?」と聞いてみたところ「今日は14種類」とのお答えが返ってきました。

店主さん曰く、ネタの数はその日の仕入れ状況やネタの具合によって変えているので、毎日14種類じゃないし、毎日同じネタってわけでもないとのこと。

メニュー名は同じでも、その日限りのネタや盛り合わせもありそうですね。

お味はもちろん、満足のいくお味でしたよ♪

あ、お味噌汁は無料でついてきます。
しかもあら汁です。いろんな魚の出汁がいっぱい出ていてこちらもおいしいです!

「つきじde丼どん」のメニューは?

海鮮丼アップ

「つきじde丼どん」さんは、その店名から海鮮丼だけのお店と思いがちですが、そうではありません。

握り寿司や巻物などもあります。

お刺身類だけじゃーありません。

「つきじde丼どん」さんの名物は「アジフライ」なんです。

噂によると、とてもふわふわでおいしいらしいです。

ランチタイムには日替わり定食もあり、日替わりは焼き魚・フライ・刺身の中から選べます。

夜は「海鮮居酒屋」に業態をチェンジ。

海鮮メニューはもちろん、ポテトサラダや揚げ出し豆腐など、居酒屋ならではのメニューも揃っています。

「つきじde丼どん」はテイクアウトできるの?

「つきじde丼どん」さんではテイクアウトを受け付けています。

お店に直接行って注文して出来上がりを待つこともできますが、お店が混んでいると待ち時間も長くなる可能性が…。

事前に電話をしておくと作っておいてくれるので、事前連絡しておいた方が安心・確実ですよ。

「つきじde丼どん」の基本情報

つきじde丼どん店内

「つきじde丼どん」さんは、店主さんが1人で切り盛りしています。

そのため、お店が混んでいるとオーダーが出てくるまでに多少時間はかかるかもしれませんが、味は抜群に美味しいので、期待を膨らませながら待っていて下さいね。

営業時間昼 11:30~14:00
夜 17:00~23:00
定休日日曜日・月曜日
禁煙・喫煙21時までは全席禁煙、21時以降喫煙可
支払方法現金・電子マネー可
クレジットカード不可

「つきじde丼どん」へのアクセス

つきじde丼どん外観

「つきじde丼どん」さんは、明治通り沿いの五の橋寄りにあります。

にぎやかな看板がたくさん立っているので、それを目印に行ってみて下さい!

つきじde丼どん
住所:東京都江東区亀戸1-28-7-1F
電話:03-5627-6215
交通:JR亀戸駅北口 徒歩6分

新型コロナウイルス拡大に伴い、営業時間短縮等の要請が出されている場合がございます。
要請にともない、お店の判断により営業日や営業時間が変更となり、掲載されている情報と実際の営業状況が異なっている場合がございます。
ご来店の際には事前にお店にお問い合わせいただくなど、ご確認をお願いいたします。

スポンサーリンク

グルメ和食
亀戸さんぽ

コメント