
新しいクレープ屋さんがオープンしたね〜
2022年1月20日に、亀戸1丁目に塩クレープ専門店「蝶素敵&The Cream」さんがオープンしました!
それに先駆け、16〜18日にかけてプレオープンしていました。
スイーツ好きとしては行くしかあるまい!と勢いこんでプレオープン日に行ってきました。
「蝶素敵&The Cream」ってどんなお店?

「蝶素敵&The Cream」さんは無添加生クリームと青森県産小麦粉を使用した塩クレープのテイクアウト専門店です。
なぜ青森県産の小麦粉にこだわっているのか?
それは「蝶素敵&The Cream」さんの母体が青森県青森市にある人気カフェ「アヲモリカフェ」さんだからなんです。
青森をホームタウンとしている「蝶素敵&The Cream」さんだからこそ、青森県産の小麦粉にこだわっているんですね。
クレープには欠かせない生クリームも無添加のものを使用するなど、素材にこだわったクレープ屋さんです。
「蝶素敵&The Cream」のクレープ、さっそく食べてみた!

生クリームのクレープだけでなく、あんこが詰まったクレープなど種類がいろいろあって迷ってしまったのですが、今回は以下の4つを購入しました。
- チョコレート生クリーム
- ブルーベリーマスカルポーネ
- キャラメルナッツ
- アップルシナモン
チョコレート生クリーム

まずは王道のチョコレート生クリームを。
口に入れた瞬間にわかります「あ、塩入っているな」って。
生クリームがたっぷり入っていますが、塩味が効いていることによって生クリーム独特のしつこさがなく、ペロッと食べることができました。
チョコレートソースはちょっと少ないかな、と思いました汗
ブルーベリーマスカルポーネ

チーズ好きの「亀戸さんぽ」管理人としては、マスカルポーネは外せない!と思い購入しました。
ブルーベリーの甘酸っぱい感じと生クリームの塩加減が絶妙にマッチしていて美味しかったです!
ちょっとマスカルポーネの味が薄いかな…と思いました。マスカルポーネを期待していただけに…
キャラメルナッツ

お次はキャラメルナッツ。
塩キャラメルも昔流行ったりして、塩とキャラメルの相性は抜群です。
そこにナッツを砕いたものが入っていて、食感を与えてくれます。
アップルシナモン

今回買った中で、個人的に一番「当たり」だと思ったのがこのアップルシナモン。
写真では見にくくて申し訳ないのですが、りんごをサイコロ状に切ったものが入っているので、りんごの食感があります。それが美味しい!
シナモンの加減がちょうど良く、りんごを引き立てている感じがとても好みでした。
りんごと生クリームの相性も良かったです。
「蝶素敵&The Cream」の基本情報

店内真ん中にあるこの白い棚から木のプレートを取って、そのプレートに左右にある冷蔵庫からお好きなクレープをピックアップしていくスタイルになります。
クレープ以外にもリンゴジュースや干しリンゴが売っていたり、青森を愛しているんだなというのが伝わる店内になっています。
なお、プレオープン時にはクレープ購入の際に保冷剤はついていませんでした。
生クリームを使っているので、ちょっとそこは気になりました。
また、「蝶素敵&The Cream」さんはテイクアウト専門店なので、イートインはできません。
まだオープンしたてで、これからいろいろと変更もあるかもしれません。
情報がわかり次第、こちらも更新していきたいと思います。
営業時間 | 11:00〜19:00 |
定休日 | 水曜日 |
支払方法 | 現金・電子マネー可・クレジットカード可 |
「蝶素敵&The Cream」へのアクセス

「蝶素敵&The Cream」さんへは、亀戸駅北口からみて、明治通りを大島方面に歩きます。
勝田畳店さんとファミリーマート亀戸駅南店さんの間の道を右に曲がりちょっと歩くと、可愛らしい蝶をモチーフにした看板が出ています。
新たな亀戸の手土産スポットの誕生、嬉しい限りです♪
住所:東京都江東区亀戸1-33-5 シテセレスト亀戸
電話:
交通:JR亀戸駅北口 徒歩5分
コメント